ニュース

埼玉で初のユースクリニック「たんぽぽユースクリニック」開催、若者向け性教育に取り組む団体が協力

5月28日、埼玉県坂戸市にて女子栄養大学の学園祭「若葉祭」に合わせ、専門家が若者向けの性の相談に乗る「たんぽぽユースクリニック」が開催された。

祭りには看護師や薬剤師、保健師、精神保健福祉士などの専門家が集まり、性教育に関連した本や、女性用コンドームなどの避妊具、月経カップなどの生理用品を展示して、来場者に説明した。

性教育で有名な高橋幸子さんが相談に当たり、子宮内避妊具(ミレーナ)やスウェーデンから取り寄せている思春期用の避妊具「カイリーナ」についても丁寧に説明した。

約100人が来場し、約2割は男性だった。

ユースクリニックは男女を問わず、20代前半ごろまでの若者が避妊や性感染症などの性に関する悩みや、心の問題を看護師などの専門家に相談する場所である。

スウェーデンには保護者の同意がなくても受診でき、アフターピルの処方などを受けることができる。地元で性教育を行っている高橋さんは、日本でも常設のユースクリニックを実現し、若者が性に関する健康管理をしやすくすることを提案している。

坂戸市の学生の女性(23)は「地元でこういう活動があるということを初めて知った。勉強になった」と話しており、友人の会社員女性も日本の避妊グッズが韓国での製品と比較してどうしても手に取りにくくなっている現状を共感した。

また、愛知県の渋谷木の実さんは、子ども用の生理用吸水ショーツを開発し、若者の性教育に繋がる新しいアプローチに期待を寄せた。

獨協大学経済学部のゼミ生で構成する「ユースヘルスまもり隊」はユースクリニックの研究をし、ユースクリニック導入を推進しており、今年1月に県に政策提言を行い、同日は提言を元にした資料を掲示した。

高安健一教授は、「教育には時間がかかる。政策として取り組まなければ若者に不利益を与えることになる」とし、政策面でのもうひと押しが必要だと強調している。

性健康を学ぶことは、若者にとって大切なことであるが、まだ社会的にはタブー視されがちである。しかしながら、数は限られたものの、若者たちはこのイベントを通じて自らの健康を守るための情報やツールを手に入れ、性について開かれた話し合いをする場を得たことは良い兆候であると言える。

ソース記事:https://news.yahoo.co.jp/articles/7cdf451e2d0c84938e5255ec335b66f4fd0bbd14

最後までお読みいただき、ありがとうございました。